みんなでつくろう

お知らせ

空家活用やリノベーションに関する
イベントに参加して体感してみよう。

3/27 いよいよ今週土曜日、開催です!! DIT(Do It Together)!! アフリカ×古民家リノベーション@神戸

【新事務所オープン記念☆参加費無料第二弾オンラインセミナー開催!!】 この度、Bokk Jambaarは神戸市の空き家対策+リノベ補助金事業を受けて、築100年の古民家をリノベーションした事務所を4月4日(日)オープンすることになりました!! 古民家ならではのリノベ苦労秘話もありますが、古き良き日本の「和」と、洋ならぬホットなアフリカの「陽」が融合した、Bokk Jambaarの新事務所の完成です。 今回、そのプレオープンイベントとして第二弾オンラインセミナーを開催します。こ...

賑わいが消えつつある街、長田区丸山エリアに吹きはじめた風

かつては神戸の奥座敷と呼ばれた丸山エリアのいま 長田区の北側に位置する丸山エリアは山並みに沿ってすり鉢状の斜面に住宅が並び、路地や急坂も多いのが特徴だ。昭和初期の頃は「神戸の奥座敷」と呼ばれ、緑豊かな別荘地として人気で遊園地や料理旅館などもあったという。戦後は造船関係の仕事や町工場のある南側へ通う人たちが多く住み、賑わいをみせていた。 それから時が経ち、ここも全国の郊外エリアと同じく高齢化や過疎化が進み、2015年の国勢調査によると丸山地区の人口は1万457人と、20年前から...

暗いシャッター通りに差しこむ畑の光「いちばたけ」

シャッター通りとなっている灘中央市場 水道筋界隈は8つの商店街と4つの市場が東西に連なっており、神戸有数の商業地でいつも多くの人で賑わうエリア。その中心辺り、灘センター商店街と灘中央筋商店街の間にYの字型に東西に伸びる通りが灘中央市場だ。大正14年にできた歴史ある市場は、市場内に一歩入ると昭和の世界にタイムスリップしたかのよう。ただ、メインの水道筋商店街の賑わいとは打って変わり、シャッターが目立つ通りとなっている。 空き区画に畑 灘中央市場に入り、通りを進んでいくとポツンと明...

みんなでつくろう”ファーマーズマーケット” ブース出店振り返り

東遊園地にて毎週土曜日に開催されている「ファーマーズマーケット」。そちらに2020年の9月から隔週で「みんなでつくろう」のブース出店をしています。主に「町を耕す家づくりガイド」の紹介、配布やリノベーションやDIY相談を行ってきました。 出店のたびに空き家のことやDIYのこと、補助金のことなどで声をかけていただきありがとうございました。お話を聞く中で同じ質問を伺うことがたびたびありましたので、多かった質問と回答をこちらにまとめてみようと思います。(当ホームページの過去の記事も参...

「みんなでつくろう」空き家・空き地活用事例見学ツアー(兵庫区編) イベントレポート

先日(11月22日)に開催された「空き家・空き地活用事例見学ツアー(兵庫区編)」のイベントは多数の応募をいただきました(当初の定員をオーバーしつつ結果的に10名になりました)、ありがとうございます! 参加されたのは現在物件を所有している大家さんの方や、これから物件を活用してみたい方、ローカルエリアの活性化に携わっている方、これから事業にチャレンジするために物件を探している方など今回の趣旨に合った方々。当日は兵庫区で町歩きをしながら、主に古ビルを活用している事例を見て回りました...

【募集終了】「みんなでつくろう」空き家・空き地活用事例見学ツアー(兵庫区編)

★募集終了しました。多数のお問い合わせを頂きありがとうございました!★ 空き家、空き地を使って町を耕そう! 神戸の町を歩きながら、空き家・空きビルを活用している人を訪問していろいろ話を聞きに行きませんか? 神戸市の空き家活用サイト「みんなでつくろう」ではこれまで、空き家を活用して町を耕す人々の事例や、DIY、リノベーションの方法などをご紹介してきました。サイト上の記事や冊子を読むとなんだか楽しそうに見えますが、初めて挑戦してみたいという方にとっては、「いざ行動に移すとなるとハ...

「町を耕す家づくりガイド」ができました!

本サイトで連載していた「リノベーション事例」や「リノベガイド」などの内容を再編集し、空き家、空き地活用のガイドブック「町を耕す家づくりガイド」ができました。 DIYやリノベーションがずいぶん浸透してきましたが、実際に初心者がDIYをしたり工務店に依頼することは分からないことだらけ。そもそもDIYやリノベーションに向いている建物を選ぶことも難しかったりします。 素敵なお店や家を作っている人はどうやって物件を見つけたのだろう? DIYやリノベーションをしたと聞いたけど初心者にもで...

神戸市子育て支援住宅取得補助制度 活用事例インタビュー

リノベーションに補助金を使おう!ということで神戸市が実施している「子育て支援住宅取得補助制度」を実際に活用して、リノベーションを行った2組の方にインタビューを行いました。(1組は電話インタビュー) 実際に活用した箇所やリノベーション後の住み心地や使い方、実際の申請手続きについてなどぜひ参考にしてみてください。 ●1組目(訪問インタビュー) E様(東灘区)/ご夫婦+お子様2人世帯 補助金の改修内容:戸建て住宅の2F全体をLDKに改修 Q.どのようなリノベーションを行いましたか?...

【中止】実例から知る! 神戸のスキマを楽しむ方法 ~空き家・空き地の魅力を語るトークイベント~

【新型肺炎の感染拡大の影響により、中止となりました。】 神戸には使われていない空き家や空き地が110,000以上もあります。 つまり、こんなにたくさんの「楽しむスキマ」があるということ! 空き家・空き地での活動をきっかけに地域とのつながりが生まれたり仲間との出会いがあったなど、 次の展開も楽しみな方々をゲストにお呼びしました。 ゲストのお話をきっかけにこれからの活動のヒントになったりできることの可能性が広がるかも!? わくわくするような空き家・空き地の活用について一緒に考えて...

増える週末DIY。地方公務員チームが作る地域とつながる場所。

普段は仕事をしながら休日を使ってDIYでリノベーションを行う人が増えてきている。渡辺祥弘さんは地方公務員だ。神戸市役所で働きながら、長田区にある木造長屋をきっかけにDIYでリノベーションを始めた。現在は同じ職場の仲間たちと、リノベーション等のワークショップを通して、地域とのつながりを重視した活動にチャレンジしているとのことでお話を伺ってきた。 1.地方公務員たちのDIYチーム 働きながら、休日などの空いた時間を使ってDIYで改修する人が増えつつある。当サイトでも過去に平井陽さ...

みんなを巻き込んで一棟ビルをDIY。多用途に使い進化中。

春日野道駅から徒歩約3分のところ、通りから少し入ったところに可愛らしい外観のビルがある。AO cafe共同オーナーの吉田あやさんはこの元印刷所のヴィンテージビルをDIYで改装し、カフェやタイ式ヨガなど多用途に事業を展開、最近では農作業も始めていると聞き、お話を伺ってきた。 ヨガ、カフェ、ボディケア、畑、小売とどんどん進化中 吉田さんたちは改装したビルそれぞれのフロアをタイ式ヨガスタジオ、ボディケア&整体、カフェとしてビル一棟を多用途に使い、事業を展開している。近頃は西...

リノベエキスポ2019 イベントレポート

10月5日(土)6日(日)に開催されたリノベエキスポ2019に行ってきました!今回は初の京都・大阪・神戸の3都市開催。神戸はハーバーランドにある神戸煉瓦倉庫で開催されました。 「神戸で楽しむくらしのフェスタ」というコンセプトのもと、神戸でリノベーションに関わる事業者が集まり、ワークショップやリノベーション相談、グッズ販売を行っていました。 トークショー企画の無印良品さんによる「感じのよい暮らしのための4つのコツ」では収納についてのノウハウをお話しされていて勉強になりました。お...

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません